更新日:2017年10月19日
……これって平等なの?……
こんなことがあったら、これは本当に平等なことなのかどうか、少し考えてみてください。
学校から保護者向けのお知らせのプリントが配られます。
目が見えない保護者: 「すみませんが、プリントでお知らせが配られても、内容を知ることができませんので、メールか電話で教えてもらえないでしょうか」
学校の先生: 「学校では全ての保護者に平等に接しなければなりません。一人の保護者に他の方とはちがう対応はできません。一人の方を特別扱いしては不平等になります」
これって本当に平等だと思いますか?

前へ | 福祉教育トップへ