コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人神奈川県視覚障害者情報雇用福祉ネットワーク

View-Net神奈川

携帯電話コーナー

  1. HOME
  2. 携帯電話コーナー
2012年12月30日 / 最終更新日 : 2013年1月30日 webmaster 携帯電話コーナー

2012年度 らくらくホン・らくらくスマートホンに関する情報意見交換会のご案内

View-Net神奈川 理事長 新城 直  私達View-Net神奈川は、ユニバーサルな携帯電話を実現することにより、誰もが高い技術を備えた製品を安価で使えるようにすることで、社会の持つバリアを取り除き、視覚障害者の社会 […]

2012年1月19日 / 最終更新日 : 2012年12月28日 webmaster 携帯電話コーナー

2011年度 らくらくホンに関する情報意見交換会のご案内

View-Net神奈川 理事長 新城 直  私達View-Net神奈川は、ユニバーサルな携帯電話を実現することにより、誰もが高い技術を備えた製品を安価で使えるようにすることで、社会の持つバリアを取り除き、視覚障害者の社会 […]

2011年2月26日 / 最終更新日 : 2011年2月27日 webmaster 携帯電話コーナー

らくらくホン情報意見交換会を実施しました

去る2月12日に今年度もらくらくホンに関する情報意見交換会を実施しました。 当日は、本当に多くの会員の方々にご参加いただきました。 ありがとうございました。 第1部での電話教室では、NTTの講師とサポーターの方々計5名を […]

2010年12月21日 / 最終更新日 : 2011年2月26日 webmaster 携帯電話コーナー

2011年 らくらくホンに関する情報意見交換会のご案内

   View-Net神奈川理事長 新城 直  私達View-Net神奈川は、視覚障害者を含めて誰もが使える携帯電話にするため、2001年より本情報意見交換会を毎年実施してきました。  携帯電話は、技術の発展と共にますま […]

2009年12月18日 / 最終更新日 : 2011年2月26日 admin 携帯電話コーナー

2010年 らくらくホンに関する情報意見交換会のご案内

NPO法人View-Net神奈川 理事長 新城 直 NTTドコモは今年の4月に、ベーシックケータイ「らくらくホン ベーシックII」を、8月にはらくらくホンシリーズで初めて防水・防塵に対応した「らくらくホン6」を相次いで発 […]

2009年12月18日 / 最終更新日 : 2009年12月18日 admin 携帯電話コーナー

富士通株式会社様より感謝状をいただきました

View-Net神奈川では、これまで多くの方々のご協力により、主に視覚障害を有するらくらくホンユーザーに対する年1回のアンケート調査を2001年より毎年実施し、その結果をエヌ・ティ・ティ・ドコモさんや富士通さんにお伝えし […]

2009年10月31日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 webmaster 携帯電話コーナー

4.7 2009年らくらくホン情報意見交換会のご案内

主催:View-Net神奈川 日時:2009年2月21日(土) 午後1時15分~4時45分 会場:神奈川県社会福祉会館 1階研修室 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡4-2 神奈川県社会福祉会館 電話:045-311 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.6 2008年らくらくホンの情報意見交換会のご案内

神奈川県視覚障害者情報・雇用・福祉ネットワーク (通称:View-Net神奈川)会長 新城 直 ご挨拶 エヌ・ティ・ティ・ドコモから、らくらくホンベーシック・らくらくホンIVという2つの新機種が昨年の4月と8月に相次いで […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.5.4 アンケート集計結果(詳細)

【問題1】 基礎データ 有効回答数:77 男女比:70%:30% 年代:30~50代が中心 1-3 視覚障害のある方は、音声補助を魅力に感じて利用。 1-4 最もよく使う機能は、メールと音声電話。第三位としてはアイモード […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.5.3 2007年シンポジウム開催報告

会長あいさつ  2001年、盲学校の高校生達が、「視覚障害がない高校生は楽しそうに携帯電話を使っているのに、自分たちに使える携帯電話がない」という状況を目の当たり西、また、自分自身も全盲の視覚障害者として使えるものがない […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月3日 admin 携帯電話コーナー

4.5.2 2006年アンケートの方法と項目

FOMA らくらくホンIII(F882iES)の利用者の皆様へのアンケート調査         View-Net神奈川会長 新城 直 [回答方法について] 1. このアンケート調査は年明けの1月19日までにご返信ください […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.5.1 FOMA らくらくホンIII(F882iES)の利用者の皆様へのアンケート調査のお願い

2006年12月25日 神奈川県視覚障害者情報・雇用・福祉ネットワーク (通称:View-Net神奈川) 会長 新城 直 このアンケートは視覚障害者以外でもFOMA らくらくホンIIIをお使いになっている方であれば誰でも […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.5 2005年らくらくホン情報意見交歓会のご案内

日本工業規格「高齢者・障害者等配慮設計指針」と各キャリアにおけるミッション 2005年12月18日(日曜日)午後 2005年度シンポジウム 日時 12月18日(日曜日)午後1時から (受付:午前12時30分から午後1時) […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.4.2 アンケート調査の集計結果

ご案内 2005年12月18日、 携帯電話による視覚障害支援の可能性第4弾 -日本工業規格「高齢者・障害者等配慮設計指針」と各キャリアにおけるミッション- と題して View-Net 神奈川ではシンポジウムを開催いたしま […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.4.1 2005年シンポジウムのご案内

神奈川県視覚障害者情報・雇用・福祉ネットワーク (通称:View-Net神奈川)会長 新城 直 携帯電話による視覚障害支援の可能性(第4弾) - 日本工業規格「高齢者・障害者等配慮設計指針」と各キャリアのミッション - […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.4 2005年携帯電話による視覚障害支援の可能性

-日本工業規格「高齢者・障害者等配慮設計指針」と各キャリアにおけるミッション- 2005年12月18日(日曜日)午後 2005年度シンポジウム 日時 12月18日(日曜日)午後1時から (受付:午前12時30分から午後1 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.3.2.3 結果(自由回答文)

View-Net神奈川シンポジウム 2003 携帯電話ムーバF672i ユーザビリティ・アンケート結果 質問2 Aの自由回答 電話機の色について 視力がないので特に色は気にならない。 色のセンスが悪い。 もっと若々しい色 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.3.2.2 結果(詳細)

View-Net神奈川シンポジウム 2003 携帯電話ムーバF672i ユーザビリティ・アンケート結果 参加者内訳 このアンケートで集まった人数は98人。 年齢別 10代2人、20代7人、30代27人、40代21人、50 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.3.2.1 アンケート項目の目次

目次 参加者内訳 参加人数、年齢、性別、職業、操作手段について 質問1 「らくらくホンⅢ(ムーバF672i)」を購入した理由について 質問2 「らくらくホンⅢ」のデザインやハード上の満足度、または問題点について 質問3 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.3.2 アンケート結果(2003年11月実施)

View-Net神奈川シンポジウム 2003 携帯電話による視覚障害者支援の可能性 日時:2003年11月24日(月)午後1時30分~4時30分 場所:JR関内駅南口 技能文化会館802室 主催:神奈川県視覚障害者情報・ […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月1日 admin 携帯電話コーナー

4.3.1 アンケート資料の表紙

2003年携帯電話アンケート資料表紙(PDFファイル)  2003年携帯電話アンケート資料中表紙(PDFファイル) 表紙を武蔵工業大学 環境情報学部 教職課程 情報デザイン研究室 小池星多(こいけせいた)先生が考えてくれ […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.3 2003年 携帯電話による視覚障害者支援の可能性

多数のご来場ありがとうございました。 View-Net神奈川シンポジューム 2003.11.24 View-Net神奈川会長 新城 直 http://www.view-net.org 開催にあたって ユビキタス社会を目前 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.2.3 アンケート結果(2002年6月実施)

View-net神奈川(http://www.view-net.org) View-Net神奈川代表 新城 直(事務局 松田) 携帯電話「ムーバF671iS」ユーザビリティ・アンケート結果 2002年12月15日 この結 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月1日 admin 携帯電話コーナー

4.2.2 アンケート調査項目

※1.このアンケート調査は、 締切12月8日(最終12日集計)までにご返信ください。 ※2.全ての項目を記入する必要はありません。 ※3.問題点だけでなく、その改善のための方法やアイディアさらに、工夫法等あるいは、良い点 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月1日 admin 携帯電話コーナー

4.2.1 2002シンポジウムのご案内

神奈川県視覚障害者情報・雇用・福祉ネットワーク (通称:View-Net神奈川) 会長 新城 直 初の読み上げ機能を搭載した携帯電話ムーバF671i(らくらくホンII)が昨年9月に発売されました。読み上げ機能や画面の見易 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.2 2002年 携帯電話の視覚障害者支援の可能性をさぐる

神奈川県視覚障害者情報・雇用・福祉ネットワーク (通称:View-Net神奈川) 会長 新城 直 携帯電話 F671ISに関するシンポジウム 概要 テーマ:「携帯電話の視覚障害者支援の可能性」  ~ 富士通ムーバF671 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年10月31日 admin 携帯電話コーナー

4.1.2 アンケート結果(2001年11月実施)

携帯電話アンケート調査報告 慶應義塾大学 桑原武夫研究会I-dia (第1弾・・分析結果です。自由記載等詳細は、もうしばらくお待ちください) 今回は私どものアンケートにご回答頂きありがとうございました。 皆様にお答え頂い […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.1.1 携帯電話「ムーバF671i」情報・意見交換会のご報告

はじめに | 会の流れ | アンケート集計 | 会議録 | 意見交換会後の貴重な意見 はじめに いわゆるIT基本法が昨年制定され、いろいろな場面でIT化が進められています。 同法の基本理念では、「すべての国民が、高度情報 […]

2009年10月30日 / 最終更新日 : 2009年11月7日 admin 携帯電話コーナー

4.1 2001年 携帯電話「ムーバF671i」情報・意見交換会

ご質問・ご意見は、: be8s-snjy@asahi-net.or.jpまで (長文につき下記の目次(飛び先をご利用下 […]

  • トップページ
  • トピックス
  • 活動予定
  • 活動報告
  • 携帯電話コーナー
  • 取扱説明書のバリアフリー化
  • NVDAコーナー
  • 職業・雇用関連コーナー
  • View-Net神奈川とは
  • ともに活動しませんか
  • 関連団体リンク
  • ご意見・お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
本音コーナー

サイト内検索

私たちはView-Net神奈川の活動を応援します

酵素玄米cafe コスモキッチン・・ COSMOTICS(コスモティックス)・・

美・癒・食の三位一体型サロン
身体に良い食材や調理法にこだわり、健康に導きます

詳しくはこちら

アトリエみずの絵

小学5年生からご高齢の方までどなたでもどうぞ、関内駅すぐの絵画教室。
月曜~土曜 ・美大受験対策や夜間はご相談下さい

アトリエみずの絵HPへ

私たちを応援してくださる広告主さん募集中!お問い合わせフォームからご連絡ください。お待ちしています。

socialactionring
socialactionring

View-Net神奈川事務局

〒231-0028
神奈川県横浜市中区翁町2の8の5
第一東里ビル302
TEL:090-6940-2823
FAX:無し(お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください)

ご利用ありがとうございます

当サイトへのご意見・ご感想、お問い合わせはこちらのメールフォームをご利用ください。

関連会社

株式会社ナレッジクリエーションホームページ

ホームページのアクセス状況

Copyright © View-Net神奈川 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU