1. 実施施設名(学校名など): 愛川町立菅原小学校

2. 実施日時: 平成22年12月10日 5校時

3. 対象者: 4~6年生 約300名

4. 実施内容
(1) 視覚障害者の歩行形態
  →白杖歩行・盲導犬歩行・ガイドヘルパーなどとの歩行
(2) 視覚障害者も全く見えない人ばかりではない、弱視がいること。
  →視覚障害者もさまざま
(3) 視覚障害者の日常生活の話
 ○ ちょっとした工夫があるだけで、決して特殊な生活をしているわけではない
 ○ 情報収集には音(聴覚情報)が大切
(4) 質問タイム
(5) 講師の音楽演奏(3曲+アンコール)
  →児童とともに歌う場面あり。
(6) 視覚障害者を見かけたときには声をかけてほしい

5. 講師の感想及び生徒の反応

ご希望の内容が多いわりに、時間がとても短く苦労した。

打ち合わせが円滑に進まず、ほとんどできていない状態で当日を迎えたため、その場での対応になってしまった。

ほのぼのとした雰囲気の学校で、楽にできた。

演奏では、とても盛り上がり、最後には児童さん総立ちでいっしょに歌うことができた。

福祉教育活動報告トップへ | 福祉教育トップへ