1. 実施施設名(学校名など): 横浜市立岡津小学校

2. 実施日時 平成24年11月16日 10:50~11:50

3. 対象者: 3年生4年生全員 213人

4. 内容: 
(1) 視覚障害とか視力についての話
(2) 二人の講師がそれぞれ自分自身の障害の様子の話
(3) 不便な点について、それを解消する方法など(二人の講師が対話形式で説明)
 ○視覚以外の感覚を使う方法
 ○便利グッズを使う方法
 ○周囲の人の見た情報を提供してもらう方法
 など
→実演を交えて説明
(4) 質問タイム
(5) 握手交流
→児童が講師と全員握手した。

5. 講師の感想など
○控え室まで誘導のために来た児童が講師の指示に的確に対応し、情報提供をしながら誘導してくれた。
○講師が問いかけをしたときに、挙手でなく「拍手して」と言ったのでちょっとびっくりしつつも「ああ」という感じで拍手していた。
○握手会では、指先だけをかける児童、両手でギュッと握る児童、いろいろな児童がいた。
○握手会で、何か一言は全員に返そうと思っていたが、ペースが早く「ありがとう、よろしくね」ぐらいしかいえなかった。児童はみな「ありがとうございました」と言ってくれ、両手で握ってくれる児童もいた。
○反応もよく、積極的に質問してくれる、気持ちのいい学校だった。
○なるべく、やさしい言葉で話すように心がけたが、ときどき難しい言葉を使ってしまった。
○時間配分に、もう少し気をつけるべきであった。

6. 学校からの感想など
○4年生は事前に点字や盲導犬のことなど学習し、興味をもって活動していた。
○点字のついた道具の紹介など、具体物があってとてもよかった。

福祉教育活動報告トップへ | 福祉教育トップへ