1.実施施設名:横浜市立上菅田小学校
2.実施日時 :平成27年11月25日 3~4校時 10:40~12:10
3.対象者 :4年生学年全体 3クラス 112名
4.内 容 :
(1)三つのキーワードの提示
「配慮」「仲間外れをつくらない」「みんな違ってみんないい」
(2)見ないでわかることの体験
(3)見えない人に「点字」がもたらす重要性、「点字」があることで生活が
豊かになることの紹介。
○ 講師と点字との出会い
○ 点字の簡単な歴史
○ 盲学校での様子
○ 実際に児童の前で点字を書く。
○ 点字を使っての朗読
(4)障害を社会モデルでとらえる。
○ 理解を促すための「触ってわかる体験」
○ 具体例を出しての説明
→トランプ遊びが見えない人と共に楽しめる配慮、工夫について。
(5)最初に出したキーワードの再確認と解説をしながらまとめ
(6)質問タイム
5.講師の感想など
○ 児童の反応がとてもよく、講座を進めやすかった。
○ 先生からも質問をもらった。
6.学校からの感想など
<先生から>
○ 話し方や声の大きさ、発音等とても聞きやすかったです。
○ 目の不自由さがあるなしに関係なく、誰もがよりよくするためにやさしい
気持ちを持ち行動できることを願っています。
今回の講座で子どもたちの心にぐっときたと思います。
<児童から>
○ 見えない人も普通の生活をしているのが驚きました。
○ 点字を作った「ルイブライユ」さんはすごいなと思いました。
世界中の目の不自由な人たちに役立っているからです。
私も世界中の人たちに役に立つようなことをしたいと思いました。
○ 声が頼りで、白杖がとても大切なことが解りました。